案件検索
証券コンプライアンス関連のシステムの内製プロジェクトにおけるPM支援
報酬金額
- 90ー
- 150万円/月
期間
- 2025/07/18〜
- 2025/10/31
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 都内常駐
証券のコーポレート部門において業務部門と連携しつつ、システム内製化プロジェクトPMとして動いて頂く。
※対象のシステムは複数あり、そのうちのどれかに入って頂く想定
大手金融機関のAI活用に関するCoE支援
報酬金額
- 120ー
- 150万円/月
期間
- 2025/08/01〜
- 2025/10/31
稼働率
- 50%
- 〜100%
勤務地
- 都内常駐
金融機関全体で生成AIの活用を本格化する中、CoE(Center of Excellence)組織が立ち上がり、活用推進の取り組みが進んでいます。そこに、AI領域のスペシャリティを持つベンダーとして参画し、支援を行っている状況です。
具体的には、金融機関全体におけるAI活用戦略、パートナー戦略、投資管理の運用方針などの策定に携わっています。また、各部門で企画・推進されている生成AI活用案件に対して、それぞれのボトルネックを分析し、実行支援を提供しています。
CxOや部長クラスをカウンターパートとしながら、金融機関全体に対する施策をリードする立場で関与しています。
業務内容:
PJを通したコンサル/PM業務をお任せします。
・顧客折衝/期待値コントロール
・部長レイヤーとの議論・報告のリード
・顧客業務の理解/取組状況のモニタリング/評価
・戦略への技術的示唆出しのリード
・レポート等の成果物の作成
大手保険会社向け 業務・IT刷新支援コンサルタント
報酬金額
- 90ー
- 120万円/月
期間
- 2025/08/01〜
- 2025/10/31
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 都内常駐
大手保険会社における業務・IT刷新プロジェクトにて、業務・サーバー・外部接続・移行・教育など複数領域にまたがるタスク遂行を担当いただきます。
顧客側責任者と1対1での対応や、経営層(社長)向け報告資料の作成、他部署との説明・調整業務も含まれます。
※IT技術よりもコアなコンサルティング力を重視しております。
大手SIer_大手保険会社向け新規グループコーポレーションのITガバナンス立ち上げ策定支援
報酬金額
- 90ー
- 120万円/月
期間
- 2025/07/18〜
- 2025/12/31
稼働率
- 50%
- 〜50%
勤務地
- 一部リモート
エンドクライアントである大手保険会社の新規グループコーポレーションが立ち上がった際に、
ITガバナンスの整備とマニュアル作り、周知浸透活動が必要な状況で、下記対応可能な要員を募集いたします。
ITガバナンスで定義された各プロセスにおけるドキュメント(計画書・手順書・管理情報など)やプロセスについてテーラリングを実施する。
・ホールディングスグループ用のガバナンス実施基準、方針
は定義されており、参画したらそちら内容に順守した形のマニュアル整備を行う。
・課題ヒアリング、整理
・全体スケジュール策定
・ドキュメント/プロセス作成
・ドキュメントレビュー等
エネルギー向けIT PMO支援
報酬金額
- 80ー
- 110万円/月
期間
- 2025/08/01〜
- 2025/10/31
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 都内常駐
IT PMO(事務局PMOでなく、インターフェースや周辺システム改修の調整を行うPMO)
大手通信会社_会員基盤改善におけるサービスデザイン兼PMO人財
報酬金額
- 110ー
- 120万円/月
期間
- 2025/08/01〜
- 2025/10/31
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 一部リモート
大規模会員基盤の刷新にあたり、新サービスや新プロダクトの企画を検討し、プロジェクト全体の円滑な運営を支援する。
◆新サービス仕様検討、要件定義策定
◆コミュニケーション管理…会議日程調整、招集、アジェンダ作成、資料準備
◆進捗管理…メンバー、リーダータスクのフォロー、進捗管理、サービス主管部とのやり取り
◆課題管理…課題提示、解決策策定、推進
◆作業系…資料作成(議事メモ、周知資料、報告資料)
商社向けSAP導入/移行プロジェクト支援
報酬金額
- 50ー
- 150万円/月
期間
- 2025/07/15〜
- 2025/09/30
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 一部リモート
人員不足、提案プロジェクトの体制拡大
業務内容:
商社向けのSAP導入/移行プロジェクトを支援していただくSAPコンサルの方を募集しております。
オフィスオートメーション領域でのビジネス拡大検討のための壁打ち
報酬金額
- 190ー
- 220万円/月
期間
- 2025/08/01〜
- 2025/08/31
稼働率
- 10%
- 〜20%
勤務地
- フルリモート
・オフィスオートメーション(OA)に関するITインフラを一括提供するビジネスを推進するなかで、ビジネス拡張のためにどのようなサービスの方向性とするかの検討を支援
・「従来のMicrosoft製品ベースから、ビジネス拡大の打ち手としてGoogleWorkspaceの活用を検討」に対するビジネス目線での市場環境調査
サービス拡張の方向性に関する課題:
・OA領域においてどのようなベンダーとのアライアンス・ビジネスモデル・マーケットイン戦略・事業計画を描くべきか
・立案した戦略に対して、どのようなビジネス課題にフォーカスすべきか
・フォーカスしたビジネス課題に対して、どのようにボトルネックを特定し、解決策(ソリューション)を立案するか
・解決策に対して最適なベンダーをどのように選定・組み併せてオファリングとするか
・オファリングを具体化するために、どのように製品知識や市場ベンチマーク、ビジネスユースケースの収集を行うか
大手製薬会社向けデータ基盤導入プロジェクト
報酬金額
- 100ー
- 130万円/月
期間
- 2025/07/15〜
- 2025/09/30
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 一部リモート
・大手製薬会社向けデータ基盤導入プロジェクト:グローバルHQの基幹系テンプレート(S4/HANAベース)の導入に伴うレポートシステム刷新
・Snowflakeをベースにした基盤の構築、新基盤に連携するデータの連携および加工開発を進めている
・プライムベンダーの大手SIerとしては、自社の開発領域に閉じない、ユーザー側のPM補佐を募集したい。
【役割/タスク】
・役割としては、様々な課題を顧客立場で伴走支援できる方をお探しております。
例えば以下のようなタスクです。
ーSAP側、社内連携、レポートなどの他チームを含めてのマネジメント
ー全体を俯瞰したうえでの課題の方針策定や関係者調整
ー将来のデータメッシュ構想などを意識した各PJの構成検討や、デタマネを意識した各PJの統制
など
商社におけるDX推進PJ_PMO支援
報酬金額
- 115ー
- 145万円/月
期間
- 2025/08/01〜
- 2025/10/31
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 一部リモート
商社にて複数発足しているDXプロジェクトをいくつかPMOとして推進していただきます。
ご担当いただくワークフローの導入プロジェクトは10月リリースとなるフェーズです。
ワークフローのご知見があるとよりキャッチアップがしやすいかと考えております。元請プロパーとの並走となります。
業務内容:
・プロジェクト管理
-全体スケジュール管理、推進
-品質管理(成果物レビュー)
-報告
・ステークホルダ折衝
-ユーザ部門、ベンダとの調整
-IT知見のないユーザへの説明、定着への取組等
