フリーコンサル登録フォーム
以下の必要情報をご入力いただきますと、専門コーディネーターより面談の日程調整についてご連絡をさせていただきます。また、コンサルタントの質を担保するため、大変僭越ながら弊社独自の審査を通過された方のみにご連絡しております。
法人向け_外為インターネットバンキングの業務支援
期間
稼働率
証券会社向け_Oracle DatabaseのOCI移行検討支援
期間
稼働率
訪日免税対応決済システムに関するビジネス・デューデリジェンス推進
期間
稼働率
大手自動車メーカー向け Salesforce導入支援PMO(品質業務領域)
期間
稼働率
大手金融機関向けのAI活用に関するDXコンサルティング支援
期間
稼働率
エンジニア派遣会社 情シス部門 ツールPoC・開発、データ連携開発支援
期間
稼働率
エンジニア派遣会社 情シス部門 勤怠管理システム移行支援
期間
稼働率
大手自動車メーカー向けデジタルキー開発支援業務
期間
稼働率
大手ソリューション企業_人材戦略策定支援
期間
稼働率
大手Sler_大手通信会社×大手ネット銀行連携における新金融サービスのプロダクト設計支援
期間
稼働率
金融機関_セールスフォース導入支援
期間
稼働率
電力会社_セキュリティ要求整理・対策検討支援
期間
稼働率
大手SIer_製造会社SAP S/4HANA導入支援
期間
稼働率
次世代倉庫管理システム開発プロジェクトのPMO支援/マネージャークラス
期間
稼働率
大手SIer_OA領域(BXO)でのビジネス拡大検討のためのカベウチ支援
期間
稼働率
この他にも多くのフリーコンサル案件を
ご提案可能です。
報酬金額
職種
業種
勤務地
法人向け外為インターネットバンキングにおけるITPM・仕様管理の支援
大手SIer内で外為有識者が集約されている当該部署のサービス担当に対して、定期的に金融各分野から案件相談を受けるが、社内有識者が数名単位であり突発案件への対応などができていないため、有事に備えた有識者の拡充を行いたい。
●課題
ニッチ・複雑・業務の山谷が大きく、社内外問わず市場に有識者が不足している外為業務の突発的な案件増加に対する対応力強化
●業務内容
1.外為業務仕様管理
・業務仕様のグランドデザイン設計
・システムの要件定義、機能性定義
2.PM/PMO
・システム開発PJにおけるプロジェクトリード
●対外交渉あり(金融機関向けの仕様説明、合意など)
報酬金額
職種
業種
勤務地
・現在、エンドクライアントにあたるメガバンク系の証券会社様において、Oracle Databaseを活用中
・現状、ULAのライセンス形態で契約しているがコストがかなり高いため、OCIへの切り替えを検討
・上記に際し、クラウドに上げる問題点やメリットの整理を実施いただき、切り替えを実施するか否かの判断をサポートいただきたい
・その後、OCIの基本構想フェーズに入るので、対応可能な方であればそのままサポートいただきたい
・大手Sierの立場からの支援
→Sierのメンバーが1名つくが、0.1人月ほどしか稼働が取れないため、基本は一人称で実施いただく想定
報酬金額
職種
業種
勤務地
1.市場・競争環境分析:TAM/SAM/SOM、競合機能・価格ベンチマーク
2.事業方針・収益モデル評価:ベースケース 5 年 P/L(静的)
3.リスク定量化(制度・システム重視):確率3段階×影響額一覧、ヒートマップ
4.バリューアップ施策抽出:施策ポートフォリオ(難易度×インパクト)
報酬金額
職種
業種
勤務地
大手自動車メーカーにて進行中の品質業務領域におけるSalesforce導入プロジェクトにおいて、PMOおよび業務課題の推進支援を行っていただきます。
対象業務のトレーニング設計・展開や、DevOpsの導入に関わる支援も担当範囲に含まれます。
製造業(特に自動車業界)の業務知見と、大型PJにおけるPMOの実務経験が求められるポジションです。
Salesforceに関する基本的な理解がある方はよりフィットします。
・Salesforce導入に向けた業務課題の整理・推進
・ユーザー部門向けのトレーニング計画立案・展開支援
・DevOps導入支援および運用体制整備
・プロジェクト進捗・課題・リスクの管理支援(PMO業務)
・関係各所との調整、資料作成、報告対応
報酬金額
職種
業種
勤務地
リスク対応やガバナンス強化、働きやすい職場づくりを目的に、生成AIを活用した戦略策定と、戦略展開するチーム体制作りを進めるプロジェクト。
弊社側はAIベンダー側のメンバーとして参画し、生成AIの技術的な側面から業務全般におけるAI活用の可能性を検討し、AI活用戦略として整理取りまとめる部分を担当する予定。
・プロジェクト活動管理、顧客折衝(期待値コントロール)
・クライアント側の理解/取組状況のモニタリング
・技術チームと共に戦略への技術的示唆出し、各種報告書作成
報酬金額
職種
業種
勤務地
エンジニア派遣会社(東証プライム上場)の情シス部門における基幹システム刷新プロジェクト。2000年代に導入されたSAP(SD、FICO、HR)の保守終了に伴い、業務単位でSaaSへのリプレイスを進行中。各業務領域でSalesforce、COMPANY、Teamspirit、TOKIUM、V-ONE、PCAなどの導入が計画されており、SaaS間を連携させる小規模なツールのPoC・開発が求められる。
・業務要件の整理
・ツール構想検討 / 仕様策定
・ツール及びデータ連携の設計 / 開発
・運用設計
上記を一気通貫で自走・リードして実施
PRESONAでは、高単価案件を100件以上お取り扱いしています。さらに、自社案件にも加えて、提携エージェントの案件にもエントリー可能です。これにより、フリーコンサルと案件のマッチング可能性が大幅に上がります。
PRESONAで登録・案件検索依頼をすることで、他社エージェントの案件にも効率的に簡単エントリー。
面倒だった稼働共有や複数回の面談の手間が省けます。
PRESONAは、コンサル出身かつフリーコンサル経験者が作ったフリーコンサル案件紹介サービスです。フリーコンサルとして活動する中で、「このようなサービスがあれば良いな」を詰め込みました。
コンサルティングファームを卒業して、フリーコンサルとして活動していた当時、私達はふと疑問に思いました。
「なんだかフリーコンサルって色々とやりにくくないか?」
希望と異なる案件を提案してくるエージェント、
何度も同じ話や案件依頼を出す手間暇、
業務報告などの面等くささ、
案件が決まるかわからない不安感。
企業に在籍していた時にはなかった歪な世界がそこにはありました。
「本当に欲しい世界はどんな未来だろう?」私達は考えました。それは、登録しているエージェントによってフリーコンサル・企業の双方にとって機会損失にならない世界。不必要な雑務の工数を減らし、プロジェクトに集中できる世界。
そのような経験と考えを元に、私たちが目指したのは
「案件集約型のフリーコンサルプラットフォーム」
自社だけではなく、他社案件も集約することで営業活動の工数を削減。
営業活動の工数と不安を両方削減し、理想の案件が見つかる機会を創出することを目指します。
PRESONAは自社プライム案件はもちろん、他エージェント管理案件も合わせてご紹介するプラットフォームとなることで、フリーコンサル・企業の方の機会損失の削減を目指します。
加えて、担当エージェントは全員コンサルティングファーム出身かつフリーコンサル経験者。コンサル経験者だからこそできるサポートをご提供します。
DXで最適化されたフローを踏襲しながらも、経験と苦労を理解したご提案をさせていただきます。
最適なマッチングは工数と不安の減少につながります。
フリーコンサルと企業の「機会」と「期待」を創出する場でありたい。
以下の必要情報をご入力いただきますと、専門コーディネーターより面談の日程調整についてご連絡をさせていただきます。また、コンサルタントの質を担保するため、大変僭越ながら弊社独自の審査を通過された方のみにご連絡しております。
©︎PERSONA All rights reserved.