大手Sler_河川有識者 新規ビジネス推進支援
報酬金額
- 120ー
- 150万円/月
期間
- 2025/05/01〜
- 2025/07/31
稼働率
- 50%
- 〜80%
勤務地
- 一部リモート
・河川行政(国レベル)の課題分析
・国交省河川所管部署向けの討議資料、提案資料の作成
・顧客訪問同行(資料説明、議事メモ作成等)
大手Sler_電力有識者 新規ビジネス推進支援
報酬金額
- 120ー
- 150万円/月
期間
- 2025/05/01〜
- 2025/05/31
稼働率
- 50%
- 〜80%
勤務地
- 一部リモート
・電力会社の業務課題を分析し、提案機会を抽出(業界知見の提供を含む)
・顧客電力企業向け討議資料、提案資料の作成
・顧客訪問同行(資料説明、議事メモ作成等)
大手Sler_新規ビジネスPMO支援
報酬金額
- 70ー
- 100万円/月
期間
- 2025/05/01〜
- 2025/07/31
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 一部リモート
現場が忙しく上席の下で手を動かしていただきたい。
新規ビジネスの討議資料の作成、議事録、スケジュール調整等の業務を自らの動きで推進して欲しい。
大手Sler_行政書士有識者 DX推進支援
報酬金額
- 120ー
- 150万円/月
期間
- 2025/07/01〜
- 2025/09/30
稼働率
- 50%
- 〜100%
勤務地
- 一部リモート
業務プロセスのデジタル化支援: 行政手続きや書類作成業務の現状分析を行い、デジタル化による効率化を提案・実施します。
法的文書の電子化推進: 法的文書の電子署名や電子申請システムの導入をサポートし、ペーパーレス化を推進します。
コンプライアンスの確保: デジタル化に伴う法的リスクを評価し、関連法規に準拠したシステム設計や運用を支援します。
関係者との調整・交渉: 行政機関や関連部門との連携を図り、DX推進に必要な調整や交渉を行います。
製造業向け_ERP構想策定PMO支援
報酬金額
- 100ー
- 140万円/月
期間
- 2025/04/21〜
- 2025/06/30
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- フルリモート
・製造業のお客様に対するERP導入支援PMO
・大手Sierのチームにジョインいただいての支援
・ERPの構想策定・要件定義、チェンジマネジメントチームの組成の初期段階から入っていただき、出来れば長期参画のうえ後続の支援も一貫してお願いしたい
大手自動車会社向け_Amazon Connect導入支援
報酬金額
- 70ー
- 120万円/月
期間
- 2025/05/01〜
- 2025/06/30
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- フルリモート
・大手自動車会社様へのAmazon Connect導入において、仕様の検討と設計をリードいただきたい(Amazon ConnectとWhatsAppを組み合わせた仕様)
・大手Sierのチームにジョインしての支援
製造業向け_SAP導入PMO
報酬金額
- 90ー
- 120万円/月
期間
- 2025/04/21〜
- 2025/06/30
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 一部リモート
・製造業のお客様に対するSAP導入支援PMO
・大手Sierのチームにジョインいただいての支援
大手Sier_CADツール導入におけるインフラサイド支援
報酬金額
- 70ー
- 120万円/月
期間
- 2025/07/01〜
- 2025/12/31
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- フルリモート
・CADツールのパッケージの導入(一部運用は始まっている状況)において、パッケージの制約も加味し、インフラ側の立場から問題点を調査し、打開策を検討する支援
※例)データベースの変更における実行、検証など
・大手Sierのチームにジョインしての支援(社員代替的なポジション)
大手SIer_大手小売業_システム開発プロジェクト推進支援
報酬金額
- 50ー
- 90万円/月
期間
- 2025/06/01〜
- 2025/06/30
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 都内常駐
・デジタル基盤(顧客のデータ管理する情報基盤)刷新において販売領域で現在想定されている業務の理解
・業務の内容や課題についての資料作成と顧客やSIer内開発チーム(SCMチーム含む)への説明
・課題解決に向けた検討会の開催、方針決め
・現行システムのデータ(商品データ)の分析
・backlogで管理されている課題の管理
・商品カタログチームの成果物レビュー
大手SIer_某大手金融機関向け営業支援
報酬金額
- 60ー
- 90万円/月
期間
- 2025/04/03〜
- 2025/08/31
稼働率
- 100%
- 〜100%
勤務地
- 都内常駐
・背景
営業担当の業務ボリュームが多く、また業務の幅も広いため、クライアントプロパーに過度な負荷がかかっている
各メンバーへの負荷分散のため、新たな人員を迎え入れ、短期的な業務ひっ迫を解消したい。
・対応方針
クライアントプロパー代替のような動き方を想定し、クライアント指示の下、メンバーレイヤーとして営業業務に従事いただける方を募集いたします。
また、中長期的な観点では、業務の可視化を通じてフローの見直し・効率化に取り組む必要があると認識しており、可能であればこの点に関しても一緒に動いて下さる方を歓迎いたします。
